2.日々のてきごと北海道展 10日 ぶらっと名古屋駅に行ってきました。高島屋で北海島展がやっていて見てきました。すごい人で、人気の店には行列ができごった返してました。一人では話し相手もなく、ほしいものをさっと買い、退散しました。近頃、ジャスコなど安い品しか見ていなかっ... 2011.10.102.日々のてきごと
2.日々のてきごと9月 残りわずか 9月も残り少なくなりました。朝晩の気温も寒いくらいで、台風が過ぎて、昼間もクーラー無しで過ごせるようになりました。自動車関係に勤めている方々から、木曜日にお誘いがありましたが、もう少しです。秋から景気が上向くという春頃のうわさが嘘のように世... 2011.09.222.日々のてきごと
2.日々のてきごと台風15号 本日、夕方過ぎから突然の大雨になっています。台風15号が接近している模様です。今年の東海地区の台風は週末に来ていたと思いますが、今回のは、平日にきそうです。とにかく、無事に過ぎて行ってくれるのみです。当社のHPはこちらから 2011.09.192.日々のてきごと
2.日々のてきごと台風 2日夜から、東海地区でも強風に見舞われています。雨はそれほどですが、風が強い。鋳物工場様等では、台風のときは、社員の方が、工場内の雨漏り・破損等で、泊まっていると聞きます。特に、田んぼの中にある工場は、今までに、工場が吹き飛ばされるのではな... 2011.09.032.日々のてきごと
2.日々のてきごと9月 突入 8月も無事に終えることが出来ました。各社が変則出勤をされている中、あと一カ月です。おかげで曜日感覚がありません。9月は、名古屋で若手木型経営者会議・尾張名古屋職人展など 行事が多く行われます。仕事に行事に頑張っていきたいと思っています。門脇... 2011.08.312.日々のてきごと
2.日々のてきごと尾張名古屋の職人展 9月16日(金)から18日(日)にかけ、名古屋栄 オアシスパークをメインに”尾張名古屋職人展”が開催されます。毎年、楽しみにしています。各団体の職人さんたちが、技能を披露しながら、また、子供たち向けの体験コーナーもあり、家族で出かけると楽し... 2011.08.242.日々のてきごと
2.日々のてきごと名古屋造型大学 先日、名古屋造型大学の生徒さんが、見学にみえました。夏休みの課題で、地場産業の製造業(職人)について調べてみえるそうです。鋳物木型に眼を向けて頂いたことに感謝いたします。職人の話し・経営の話しなど話すことが出来て、楽しかったです。 2011.08.202.日々のてきごと
2.日々のてきごとお盆休み明け 本日から仕事再開です。まだ、休みのところが多いようです。仕事の量も、余裕はありませんが、何とか納期に間に合わせています。いつもなっても、納期と品質には自信を持っていきたいと思っています。 2011.08.162.日々のてきごと
2.日々のてきごと8月 8月が始まったと思えば、もう、一週間が終わってしまった。お盆までに仕上げたいという駆け込みがあまりなかったような気がします。当社のお盆休みは、8月12日(金)から15日(月)までです。宜しくお願い致します。 2011.08.062.日々のてきごと
2.日々のてきごとビアガーデン 2 先日、お客様のビアガーデンに同行しました。街は なんか静かなようです。たくさん話し、楽しく飲むことが出来ました。有難うございました。 2011.07.232.日々のてきごと