2.日々のてきごと理想の会社像 先日、お客様の社内の忘年会にお邪魔してきました。若い社員が多く、とても賑やかで和気あいあいとしていました。しっかり、上司が若い子をねぎらい、仕事では話さないことなども話し合い、世話をし、理想の会社像です。忘年会シーズン真っ只中。街はとても賑... 2012.12.092.日々のてきごと
2.日々のてきごと12月になりました 12月に入りました。あと一ヶ月です。まだ、一年を振り返るのはもう少し経ってからにします。とにかく、良い年越しになるように日々努力し、鋳物工場様に応えられる型を作るよう専念します。しかし、週末の様々な忘年会は楽しいけど、大変だ! 2012.12.042.日々のてきごと
2.日々のてきごと紅葉の明治村 久しぶりに明治村に行ってきました。このプログの始めのほうに弊社が製作した機関車などの飾りものを紹介させていただきました。この機関車も整備を終え再び走り出しました。勇敢な姿です。この時期に明治村行くこともめずらしく 素晴らしい紅葉の景色でした... 2012.11.262.日々のてきごと
2.日々のてきごと渋滞と年末の駆け込み仕事 本日から世間は3連休とのこと各地で紅葉絡みの渋滞のニュースが聞こえてきます。先日、ゴルフで東名阪を利用したとき、帰りに(PM5くらい)ひどい渋滞にあいました。亀山から数キロ離れたところから四日市あたりまで 普通なら20分あれば行けるところを... 2012.11.232.日々のてきごと
2.日々のてきごと2012 メッセナゴヤ 11月10日 ポートメッセなごやで開催されている メッセナゴヤに行ってきました。日本最大級 異業種交流展示会ということで、私も以前からは知っていましたが、初めて行きました。ポートメッセにしては久しぶりに1~3号館まで全てがメッセナゴヤの会場... 2012.11.122.日々のてきごと
2.日々のてきごとしし座流星群 11月17日に しし座流星群のピークで天候が良いというニュースを見ました。ウェザーニューズは、24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて 中継されるようだが、実際に見たいものです。今年の夏に 蓼科に行った時に流星群のピークの日で 数個の... 2012.11.072.日々のてきごと
2.日々のてきごと愛知こどもの国 先日、蒲郡にある 愛知こどもの国へ行ってきました。ちょうど、秋祭りがやっていて賑わっていました。たしか、老朽化と客の減少で、存続か?というニュースがあったような・・・秋晴れの晴天で、海の眺めもよく、タダで遊べ、もっと近くにあればいいのにと私... 2012.11.052.日々のてきごと
2.日々のてきごと11月に入りました 11月になりました。あと今年も2ヶ月を切りました。急に寒くなり 風邪をひかないように注意です。そろそろ 忘年会の案内が届くようになりました。早いとこは11月後半から年末にかけ 少しは夜の街も賑わって欲しいと思います。我々も年末にかけ もうひ... 2012.11.022.日々のてきごと
2.日々のてきごと楽しかったゴルフ 久しぶりにゴルフに行ってきました。実に2年ぶり。行っていないあいだにいろいろなものが変わっていました。プレー時間がハーフ2時間10分以内に・・・ 2時間以内のイメージが・・・服装もかなり派手に・ラフに・・・ 私が持っているもの... 2012.10.292.日々のてきごと
2.日々のてきごと恐ろし ネット犯罪 本日は久しぶりの雨・・・型の納品は控えます。秋なのか 幻想的な夕焼けを見たので つい撮影。プラネタリウムのようでした。話は変わりますが、弊社のメールソフトのアウトルックエクスプレスが調子が悪くなり、見てもらうことに。マイクロソフトアウトルッ... 2012.10.232.日々のてきごと