今年の締めくくりで近所の古武道道場(春風館)の流派:尾張貫流槍術で使用する槍の製作依頼が来て製作しております。
今回は子供用の槍で3mを超える長さの木材を片面2工程、反転して2工程で製作していきました。
仕上げに手にてやすりかけ。
このような槍や木刀を製作する職人さんが減っているようです。
従来はノミ・カンナを使用し手にてすべて製作していたものですが、機械での製作になってしましました。
昔の職人さんもさぞ驚いていることでしょう。
今後は2門(3.6m)の槍も製作依頼がきております。
弊社でもこのような長い加工物は初めてで社員皆で考え無事に段差なく製作することができました。