3.その他

1.門脇木型について

日本木型工業会 総会・勉強会などの案内

2022年も一年の折り返しが近づいております。あちこちから総会の案内が届く時期であります。木型の全国組織”日本木型工業会”の第58回通常総会が令和4年6月25日(土)名古屋で開催されます。総会後には、木型業で毎日のように使用する”パテ”の勉...
1.門脇木型について

日本木型工業会の会長に就任しました

門脇泰憲が会長に就任日本木型工業会の第57回通常総会(書面にての決議)にて、門脇木型社長の門脇泰憲が会長に就任いたしました。木型業ではまだ若輩者ですが、諸先輩方からのご指導をさらにいただき職務を全うしていきます。私も第一線で日頃製造をしてい...
2.日々のてきごと

師走

あっという間に12月に入りました。残すところ今年も一か月を切りました。ここ最近仕事情勢は、師走だからと言ってバタバタすることがなくなってきています。”正月休みまでに何とかしたい”と言った急ぎの案件がなくなってきています。(弊社だけかもしれま...
3.その他

3D積層造形装置 講演会

更新しばらくぶりでございます。順調に毎日を過ごしております。さて、10月21日(土)東京の機械振興会館において、日本木型工業会主催の”3D積層造形装置”の講演会が開催されます。(鋳造用の砂型積層がメイン)PM1~5まで、TRAFAMで活動さ...
3.その他

第4回木型若手経営者会議

日本木型工業会主催の第4回木型若手経営者会議が3月4日(土)・5日(日)、岡山にて開催されます。4日に会議、5日は希望者で岡山観光の予定です。木型に係わる方であればどなたでも参加できます。今後の木型について、悩み、交流したいなど同業者でしか...
3.その他

ランドセルの日

今日は春分の日の祝日です。晴れやかな一日でした。また、今日はランドセルの日とアナウンスがあり、勝手にランドセルを買うピークなのか?と考えつつ調べてみると3+2+1が、小学校の修業年数の6になることから、ランドセルをミニサイズに加工する店「ス...
3.その他

2015年10月21日

2015年10月21日はバック・トゥ・ザ・フューチャーPART2でマーティ・ドクらがタイムスリップした30年後が今日です。映画を見たときは30年後だと自分は何歳と考えていた覚えがありますが、今日です。スティーブン・スピルバーグさんが考えだし...
2.日々のてきごと

第3回 木型若手経営者会議

日本木型工業会主催の、第3回木型若手経営者会議が、3月14日(土)博多にて開催されます。2011年に名古屋で、2013年は川口で開催されました。前向きな木型経営者の方々と話し合い、今後の木型について、育成について、などを話し合います。木型業...
3.その他

ASKA 残念

めっきり半そでで昼間は過ごせるすがすがしい気候です。日も長くなり、明るいうちにたくさんのことができます。歌手のASKAさんが覚せい剤で逮捕されたとニュースでやっていました。残念です。芸能界でよく覚せい剤使用でニュースになっていますが、さまざ...
3.その他

あだち充 ワールド

久しぶりにマンガ本を買いました。おそらく25年ぶりくらい。あだち充の”MIX” テレビのCMをみて、久しぶりにあだちワールドを読みたくなりました。タッチ から始まり、野球・恋・期待・悲しみ・少し色気があり 面白く読ませてもらっています。一度...